音楽ファイルや動画ファイルを扱うサイト構築は可能ですか? |
|
| 以下の点に気をつけて頂ければご利用可能です。
- 音楽ファイルはご自分で作曲されたものや、
その使用許諾を得たものに限りアップロードできます。
動画に関しては、そこに写っている人物や背景に関する肖像権の 使用許諾を得たものに限りアップロードできますが、 動画ファイルについてはアクセスが集中するなどで サーバーに対して多大な負荷がかかる場合には、 その使用を制限・中止させていただくことがありますので、 予めご了承ください。
*掲載許可を得て掲載するものには、必ず掲載許可を得ている旨の表示を行ってください。
なお、ラジオやテレビを録音または録画された音楽ファイルまたは動画ファイルは 一切アップロードを認めておりません。 (ご自分で製作されたネットラジオ等は著作権の問題がなければ構いません。) このようなファイルが発見された場合には、 アカウント削除に繋がりますのでご注意ください。
- 音楽や動画には、著作権だけでなく、複数の権利を有している場合があります。
これは、CDなどソフトウェア媒体の製作者や実演家、また放送事業者などによる 著作隣接権が該当します。 また動画に関しては、それらに加えて出演者の著作隣接権ならびに肖像権などがあります。 これらの使用許諾権を有しないファイルなどのコンテンツを ホームページに掲載された場合、法的に罰せられる場合がありますので十分ご理解ください。
- 赤ちゃんや子供の成長記録などの画像や動画は、
非常に限られた身内しか閲覧することがなく、 なおかつ、一度見ると繰り返し見返すことが非常に少ないケースが多いため、 閲覧者(PageView)は皆無に等しいものとなります。 このような内容にもかかわらず、 ひたすら2ギガバイト、4ギガバイトとディスクスペースを使い、 何年分もの成長記録をアップロードし続ける方がおります。 こういった場合はファイル置き場として見なします。 多くの閲覧者が楽しめる、または役に立つホームページであれば、 赤ちゃんや子供の写真や画像をアップロードしても問題ありませんが、 ひたすら成長の記録をアップロードし続けている場合や、 100メガバイト以上の多くのディスクスペースを使用しているにもかかわらず 閲覧者が皆無に等しい場合は、ファイル置き場にしているものとして判断し、 アカウントの抹消に繋がりますのでご注意ください。
| |
|
Jul.7(Sat) | こういうホームページの運営は可能? | Admin
|
Comment is unavailable due to setting. |